2012年度 2022.4.28更新(9R)
目次
概要

2012.7導入分(北陸鉄道・北鉄金沢バス)

2012.8導入分(北陸鉄道)

2012.11導入分(北陸鉄道・北鉄金沢バス)

2013.2導入分(北鉄能登バス・加賀白山バス)

車両解説
2012年度導入車の概要
●金沢地区
 2012年7月、県内特急バス向け(小松空港線)に4両のエアロエース、県外高速バス向け(大阪線)に1両のセレガが導入されました。石川県立図書館貯蔵の【ほくてつ】2012年8月号によれば、2012年7月2日に導入された旨が記載されております。

 2012年8月には、金沢市コミュニティバス「ふらっとバス」に1両のポンチョが導入されました。石川県立図書館貯蔵の【ほくてつ】、及び北國新聞には導入された旨の記載はありませんが、バスマガジンvol.71 にあるリストにて、2012年8月1日登録という記載がありますので、当サイトでは2012年8月導入と扱っております。

 2012年11月には、一般乗合バス向けとして北陸鉄道(株)に8両、北鉄金沢バス(株)に16両の新車が導入されました。 石川県立図書館貯蔵の【ほくてつ】2012年12月号によれば、2012年11月21日に導入され、全車両の室内灯・路肩灯がLED化された旨が記載されております。 


 翌年2月、加賀白山バス(株)に1両の中型ワンステップバス(日野レインボーⅡ)が導入されました。なお、石川県立図書館貯蔵の【ほくてつ】、及び北國新聞には導入された旨の記載はありませんが、バスマガジンvol.71 にあるリストにて、2013年2月4日登録という記載がありますので、当サイトでは2013年2月導入と扱っております。 

●能登地区
 2012年7月、県内特急バス向け(輪島特急線)に2両のエアロエースが導入されました。石川県立図書館貯蔵の【ほくてつ】2012年8月号によれば、金沢地区と同様、2012年7月2日に導入された旨が記載されております。

 2013年2月には、北鉄能登バス(株)にて1両の中型ワンステップバス(日野レインボーⅡ)が導入されました。なお、石川県立図書館貯蔵の【ほくてつ】、及び北國新聞には導入された旨の記載はありませんが、バスマガジンvol.71 にあるリストにて、2013年2月4日登録という記載がありますので、当サイトでは2013年2月導入と扱っております。



2012年7月導入分
型式写真

↑三菱ふそうエアロエース(QRG-MS96JP)


~Coming Soon(撮れずじまいの可能性あり)~
↑日野セレガ(QPG-RU1ESBA)



新製車配置表
社番シャーシメーカーボディメーカー車種現行配置新製配置登録ナンバー新製後の変化
32-946三菱ふそうバス製造三菱ふそうバス製造QRG-MS96JP北鉄能登バス 羽咋北陸鉄道 金沢石川200か1117デイライト撤去
32-947三菱ふそうバス製造三菱ふそうバス製造QRG-MS96JP北鉄能登バス 七尾北陸鉄道 金沢石川200か11162021.12.14
復刻カラーで運行開始
32-948三菱ふそうバス製造三菱ふそうバス製造QRG-MS96JP北鉄奥能登バス 飯田北陸鉄道 南部石川200か751フォグランプ交換施工
32-949三菱ふそうバス製造三菱ふそうバス製造QRG-MS96JP北鉄奥能登バス 輪島北陸鉄道 南部石川200か752フォグランプ交換施工
32-950三菱ふそうバス製造三菱ふそうバス製造QRG-MS96JP北鉄奥能登バス 輪島左記同様石川200か753
32-951三菱ふそうバス製造三菱ふそうバス製造QRG-MS96JP北鉄奥能登バス 輪島左記同様石川200か754引退の可能性高い
22-952日野自動車ジェイ・バス小松工場QPG-RU1ESBA北鉄金沢バス 中央左記同様金沢200か479引退の可能性高い

2012年8月導入分
型式写真
~Coming Soon~


新製車配置表
社番シャーシメーカーボディメーカー車種現行配置新製配置登録ナンバー新製後の変化
22-954日野自動車ジェイ・バス 小松工場SDG-HX9JLBE北陸鉄道 金沢左記同様金沢230い4

2012年11月21日導入分
型式写真


↑日野ブルーリボンⅡ(QPG-KV234N3)
外観上は[LKG-]規制車から変化は無いように見受けられる。

~Coming Soon~

↑日野ブルーリボンⅡ(QPG-KV234Q3)
金沢・南部(北陸鉄道(株)のみ)・中央・野々市(当初)にも配置されたKV234長尺。


↑三菱エアロスター(QKG-MP35FP)
給油口変更に伴い、広告フレームが1箇所に減少したのが大きなポイント。

※2019.8施工と思われるリアの所属表記貼付後

新製車配置表
*三菱は全てワンステップ仕様で導入*
社番シャーシメーカーボディメーカー車種現行配置新製配置登録ナンバー新製後の変化
22-957日野自動車ジェイ・バス 宇都宮工場QPG-KV234N3北鉄金沢バス 中央北鉄金沢バス 南部金沢200か817
22-958日野自動車ジェイ・バス 宇都宮工場QPG-KV234N3加賀白山バス北鉄金沢バス 北部石川200か844
22-959日野自動車ジェイ・バス 宇都宮工場QPG-KV234Q3北鉄金沢バス 北部左記同様金沢200か493
22-960日野自動車ジェイ・バス 宇都宮工場QPG-KV234Q3北鉄金沢バス 中央左記同様金沢200か494
22-961日野自動車ジェイ・バス 宇都宮工場QPG-KV234Q3北鉄金沢バス 中央左記同様金沢200か495
22-962日野自動車ジェイ・バス 宇都宮工場QPG-KV234Q3北鉄金沢バス 中央左記同様金沢200か496
22-963日野自動車ジェイ・バス 宇都宮工場QPG-KV234Q3北陸鉄道 南部北鉄金沢バス 野々市石川200か493
22-964日野自動車ジェイ・バス 宇都宮工場QPG-KV234Q3北陸鉄道 南部北鉄金沢バス 野々市石川200か494フォグランプLED化施工
22-965日野自動車ジェイ・バス 宇都宮工場QPG-KV234Q3北陸鉄道 南部北鉄金沢バス 野々市石川200か495フォグランプLED化施工
32-966三菱ふそうバス製造三菱ふそうバス製造QKG-MP35FP北鉄金沢バス 北部左記同様金沢200か502
32-967三菱ふそうバス製造三菱ふそうバス製造QKG-MP35FP北鉄金沢バス 北部左記同様金沢200か503
32-968三菱ふそうバス製造三菱ふそうバス製造QKG-MP35FP北鉄金沢バス 北部左記同様金沢200か504
32-969三菱ふそうバス製造三菱ふそうバス製造QKG-MP35FP北鉄白山バス北鉄金沢バス 南部石川200か776
32-970三菱ふそうバス製造三菱ふそうバス製造QKG-MP35FP北鉄白山バス北鉄金沢バス 南部石川200か778
32-971三菱ふそうバス製造三菱ふそうバス製造QKG-MP35FP北鉄金沢バス 中央左記同様金沢200か505フォグランプLED化施工
32-972三菱ふそうバス製造三菱ふそうバス製造QKG-MP35FP北鉄白山バス北鉄金沢バス 野々市石川200か779
22-973日野自動車ジェイ・バス 宇都宮工場QPG-KV234N3北陸鉄道 南部左記同様石川200か773フォグランプLED化施工
22-974日野自動車ジェイ・バス 宇都宮工場QPG-KV234N3北陸鉄道 南部左記同様石川200か774フォグランプLED化施工
22-975日野自動車ジェイ・バス 宇都宮工場QPG-KV234Q3北陸鉄道 南部左記同様石川200か775フォグランプLED化施工
22-976日野自動車ジェイ・バス 宇都宮工場QPG-KV234Q3北陸鉄道 金沢左記同様金沢200か497
22-977日野自動車ジェイ・バス 宇都宮工場QPG-KV234Q3北陸鉄道 東部左記同様金沢200か498車幅灯LED交換
32-978三菱ふそうバス製造三菱ふそうバス製造QKG-MP35FP北陸鉄道 金沢左記同様金沢200か499フォグランプLED化施工
32-979三菱ふそうバス製造三菱ふそうバス製造QKG-MP35FP北陸鉄道 金沢左記同様金沢200か499フォグランプLED化施工(右側のみ)
32-980三菱ふそうバス製造三菱ふそうバス製造QKG-MP35FP北陸鉄道 東部左記同様金沢200か501

2013年2月導入分
型式写真

↑日野レインボーⅡ(SKG-KR290J1)
外観上は前年度導入分から変化は無いように見受けられるが、中扉の動力伝達カット装置が標準装備された事など、機能的には前年度から変化が見られる。

平成27年重量車燃費基準達成に伴い、リアガラス上のステッカーが追加。

新製車配置表
*全てワンステップ仕様で導入*
社番シャーシメーカーボディメーカー車種現行配置新製配置登録ナンバー新製後の変化
23-985日野自動車ジェイ・バス 宇都宮工場SKG-KR290J1加賀白山バス加賀白山バス 鶴来石川230あ985フォグランプLED化施工
23-986日野自動車ジェイ・バス 宇都宮工場SKG-KR290J1北鉄能登バス 七尾左記同様石川230あ986


車両解説
□三菱エアロエース トイレ無し4列 T字型窓(QRG-MS96JP)
変更点[●:メーカー側による仕様変更 ○:導入事業者側による仕様変更]
 2012年7月導入車に関しては、石川県立図書館貯蔵の【ほくてつ】2012年8月号によると、下記の内容が記載されています。

○各列の窓下にコンセントを装備
○イオン発生機を装備(小松空港線用のみ)

 記載されている内容以外にも、管理人が確認できている変更点として、下記の内容が挙げられます。
●排ガス規制記号
 下記の基準達成により、[QRG-]に変更されました。
 ・平成21年基準排ガス10%(NOx10%+PM10%)低減
  →1文字目に「Q」が適用。
 ・平成27年燃費基準+10%達成
  →2文字目に「R」が適用。
○乗客定員
 小松空港線用のみ、前年度導入分の53人から58人に増加しました。その為、座席配列が下記のように変更されています。

 前回導入分:4列×10+5人掛け(全列に補助席設置)
 今回導入分:4列×11+5人掛け(全列に補助席設置)
 ※前側左2人分(1AB)は荷物スペースの為、座席無し
○クーラーの配置変更
 輪島特急線用のみ、クーラーコンデンサが屋根上配置に変更され、もともと設置されていた箇所が荷物棚に変更された為、荷物の収納スペースが拡大しています。この仕様は、北鉄バスの乗合バスとしては初となりました。
  
 ▲左:小松空港線用(32-946~949) 右:輪島特急線用(32-950,951)

配置における傾向
 2020年度新車導入の影響により、小松空港線用の車両に関しても能登地区へ移籍され、この年度に導入されたエアロエースは全車が能登地区に集結しました。その為、元小松空港線用(32-949)と新機軸が盛り込まれた輪島特急線用が、同じ輪島特急線で活躍するようになり、同一路線で仕様の違いが味わえるようになりました。


□日野セレガ 中央トイレ付き3列 固定窓(QRG-RU)
変更点[●:メーカー側による仕様変更 ○:導入事業者側による仕様変更]
 2012年7月導入車の変更点に関しては、石川県立図書館貯蔵の【ほくてつ】2012年8月号によると、下記の内容が記載されています。

 ○各座席にコンセントを装備
 ○イオン発生機を装備

 記載されている内容以外にも、管理人が確認できている変更点として、下記の内容が挙げられます。

●排ガス規制記号
 下記の基準達成により、[QPG-]に変更されました。
 ・平成21年基準排ガス10%(NOx10%+PM10%)低減
  →1文字目に「Q」が適用。
 ・平成27年燃費基準+5%達成
  →2文字目に「P」が適用。

車両の動向
 流線形カラーを纏った現行セレガとしては初の導入となりました。大阪線用という事もあり、従来車と同様の3列仕様ながらも最後部のみ4列という仕上がりとなっています。 また、日野セレガにおいてハイデッカー仕様で3列配置という組み合わせは、今日に至るまでこの1両のみとなっています。

 2020年4月のダイヤ改正にて、充当先の大阪線が運行休止してしまった為、営業から外れていた状態となっていました。38-391のように貸切用途に改造、あるいは移籍されたという目撃情報が無い事から、引退している可能性があります。
  
  ▲初の流線形カラーを纏ったセレガ、22-952



□日野ブルーリボンⅡ(QPG-KV234*3)
変更点[●:メーカー側による仕様変更 ○:導入事業者側による仕様変更]
 2012年11月導入車の変更点に関しては、石川県立図書館貯蔵の【ほくてつ】2012年12月号によると、下記の内容が記載されています。

○室内灯・路肩灯がLED化

 記載されている内容以外にも、管理人が確認できている変更点として、下記の内容が挙げられます。

●排ガス規制記号
 下記の基準達成により、[QPG-]に変更されました。

 ・平成21年基準排ガス10%(NOx10%+PM10%)低減
  →1文字目に「Q」が適用。
 ・平成27年燃費基準+5%達成
  →2文字目に「P」が適用。

 公式プレスによると、MT仕様に関しては一律「QPG-」が適用されるようです。
●新ワンマンバス構造要件適合
 排ガス規制変更と併せ、ドア開時での動力の伝達カット[※1]が盛り込まれた上記要件に適合されました。
※1:シフトレバーをP以外の状態でドア開スイッチを操作すると「ピピピピピ」と音が鳴り、ドアが開かないようにするものです。走行中のドア誤開を防止するのが目的となっています。

車両の動向
 前年度に続いてワンステップ仕様が全車長尺で導入されており、この時の導入をもって、金沢地区の全営業所に長尺ワンステップが配置される流れとなりました。

 後年の変化として2016年4月、北鉄金沢バス(株) 南部支所の廃止に伴う余波なのか、野々市に3両配置されていたKVワンステップ(22-963~965)が 北陸鉄道(株) 南部支所へまとめて移籍され、野々市営業所にはKVワンステップが無配置の状態となりました。



□日野レインボーⅡ(SKG-KR290J1)
変更点[●:メーカー側による仕様変更 ○:導入事業者側による仕様変更]
 2013年2月導入車の変更点に関しては、管理人が確認できている変更点として、下記の内容が挙げられます。

●排ガス規制記号
 下記の基準達成により、[SKG-]に変更されました。
 ・平成27年燃費基準達成
  →2文字目に「K」が適用。

●新ワンマンバス構造要件適合
 日野ブルーリボンⅡと同様の内容となっています。

車両の動向
 加賀地区のグループ各社へ導入された新車に関しては、この時の導入より社番に合わせた希望ナンバーで登録されるようになり、以降も同様の流れが継続されております。


□日野ポンチョ(SDG-HX9JLBE)
変更点[●:メーカー側による仕様変更 ○:導入事業者側による仕様変更]
 前年度から変更されていないものと見解しています。

車両の動向
 この年度は1両のみ金沢市コミュニティバス「ふらっとバス」に導入され、現在でも菊川ルートで活躍を続けています。


□三菱エアロスター(QKG-MP35FP)
変更点[●:メーカー側による仕様変更 ○:導入事業者側による仕様変更]
 2012年11月導入車の変更点に関しては、石川県立図書館貯蔵の【ほくてつ】2012年12月号によると、下記の内容が記載されています。

○室内灯・路肩灯がLED化

 記載されている内容以外にも、管理人が確認できている変更点として、下記の内容が挙げられます。●の変更箇所は、全て排ガス規制変更に伴うマイナーチェンジによるものです。

●排ガス規制記号
 下記の基準達成により、[QKG-]に変更されました。

 ・平成21年基準排ガス10%(NOx10%+PM10%)低減
  →1文字目に「Q」が適用。
 ・平成27年燃費基準達成
  →2文字目に「K」が適用。

●フォグランプ
 レンズが透明色に変更され、電球色に点灯するようになりました。また、後年カスタム仕様に交換されたものに関しては、白色に点灯します。

・原型
  
 
 ▲左上:非点灯時 右上:点灯時 左下:2011年度導入車(参考)

・カスタム仕様
  
 ▲左:2012年度導入車以降 右:2011年度導入車(参考)

●給油口
 左側側面後側の設置箇所が、上方向に移設されました。これに伴い、広告フレームが1箇所のみに減少しています。
  
 ▲左:2012年度導入車 右:2011年度導入車(参考)

●クーラー
 デンソー製が標準となりましたが、北鉄においては引き続きオプションの三菱重工製クーラーが使用されています。これは、最新の2019年度導入車に至るまで継続されています。

車両の動向
 前年度に続いてワンステップ仕様が全車長尺で導入されており、この時の導入をもって日野ブルーリボンⅡと同様、金沢地区の全営業所に長尺ワンステップが配置される流れとなりました。特に32-980に関しては、東部初の純正なふそうワンステップとなりました。




©ワイス
当サイトは無料サーバーのため、広告が表示されます。(管理人は一切広告料を得ておりません。)
inserted by FC2 system