2009年度 2020.10.25更新(R5)
目次
概要
2009.4.16導入分(ほくてつバス)
2009.11導入分(北陸鉄道・ほくてつバス)
2010.1導入分(北鉄金沢中央バス)
2009年度導入車の概要
●金沢地区
 第1陣の導入としては2009年4月16日、路線車向けとしてほくてつバス(株)に5両の新車が導入され、いずれもふそうワンステップでの導入となりました。
 続いて2009年11月に北陸鉄道・ほくてつバス(株)にそれぞれ8両ずつ導入され、この時の導入では3メーカー全ての導入となりました。 また、導入時の内容が記載されている石川県貯蔵の【ほくてつ】2009年12月号には「一部車両の吊手形状が変更」という記述がありますが、 該当車両は補助ブレーキランプ・デイライトが先行的に採用された、日産ディーゼル工業"スペースランナーA"のみでの採用となっているようです。
 なお、導入日に関しては【ほくてつ】には記載されておりませんが、バスマガジン vol.71記載のリストによれば11月中旬~下旬にかけて登録されている記載があり、かつ北國新聞においても2009年11月29日発行の朝刊にて、11月28日までに導入された旨が記載されている事を踏まえ、当サイト上では2009年11月導入としております。
 更に翌年2010年1月には、中型車がグループ内で3両導入され、金沢地区には北鉄金沢中央バス(株)、加賀白山バス(株)に1両ずつ配置されました。この時に導入された中型車はいずれも日野であり、前面が"赤面"スタイルとなっております。こちらについても、石川県貯蔵の【ほくてつ】には導入日の記載がありませんが、バスマガジン vol.71記載のリストによれば1月22日登録との記載がある為、当サイト上では2010年1月導入としております。
 石川県貯蔵の【ほくてつ】には2009年4月16日分が2009年5月号、2009年11月導入分が2009年12月号、2010年1月導入分が2010年3月号に記載されております。

●能登地区
 2010年1月、北鉄奥能登バス(株)に中型ノンステップバスが1両導入されました。  石川県貯蔵の【ほくてつ】には導入日の記載がありませんが、バスマガジン vol.71記載のリストによれば1月22日登録との記載がある為、当サイト上では2010年1月導入としております。 

2009年4月16日導入分
型式写真

↑三菱"エアロスター"(PKG-MP35UM)

※2019.8施工と思われるリアの所属表記貼付後

新製車配置表
*全車ワンステップ仕様で導入*
社番シャーシメーカーボディメーカー車種現行配置新製配置登録ナンバー新製後の変化
39-838三菱ふそうバス製造三菱ふそうバス製造PKG-MP35UM北鉄金沢バス 中央ほくてつバス 北部金沢200か368
39-839三菱ふそうバス製造三菱ふそうバス製造PKG-MP35UM北鉄金沢バス 北部ほくてつバス 北部金沢200か369
39-840三菱ふそうバス製造三菱ふそうバス製造PKG-MP35UM北鉄金沢バス 北部ほくてつバス 北部金沢200か370
39-841三菱ふそうバス製造三菱ふそうバス製造PKG-MP35UM北陸鉄道 南部ほくてつバス 南部石川200か608フォグランプLED化施工
39-842三菱ふそうバス製造三菱ふそうバス製造PKG-MP35UM北鉄金沢バス 野々市ほくてつバス 南部金沢200か609
⇒前回導入分からの仕様変更点
 <共通>[●:メーカー側による仕様変更 ○:導入事業者側による仕様変更]
 特に無し

2009年11月導入分
型式写真

↑三菱"エアロスター"(PKG-MP35UM)

※2019.8施工と思われるリアの所属表記貼付後

↑日野"ブルーリボンⅡ"(PKG-KV234N2)

※2019.8施工と思われるリアの所属表記貼付後

↑日産ディーゼル"スペースランナーA"(PKG-AP35UP)

補助ブレーキランプの設置により、リアの印象が変わった。

新製車配置表
*三菱は全てワンステップ仕様で導入*
社番シャーシメーカーボディメーカー車種現行配置新製配置登録ナンバー新製後の変化
39-857三菱ふそうバス製造三菱ふそうバス製造PKG-MP35UM北陸鉄道 南部ほくてつバス 南部石川200か648
39-858三菱ふそうバス製造三菱ふそうバス製造PKG-MP35UM北鉄白山バスほくてつバス 南部石川200か650
39-859三菱ふそうバス製造三菱ふそうバス製造PKG-MP35UM北鉄金沢バス 中央ほくてつバス 南部金沢200か814
39-860三菱ふそうバス製造三菱ふそうバス製造PKG-MP35UM北鉄金沢バス 北部ほくてつバス 北部金沢200か400
39-861三菱ふそうバス製造三菱ふそうバス製造PKG-MP35UM北鉄金沢バス 北部ほくてつバス 北部金沢200か401
39-862三菱ふそうバス製造三菱ふそうバス製造PKG-MP35UM北鉄白山バスほくてつバス 北部石川200か844
29-863日野自動車ジェイ・バス 宇都宮工場PKG-KV234N2北鉄金沢バス 北部ほくてつバス 北部金沢200か395
29-864日野自動車ジェイ・バス 宇都宮工場PKG-KV234N2北鉄金沢バス 中央ほくてつバス 北部金沢200か396
39-865三菱ふそうバス製造三菱ふそうバス製造PKG-MP35UM北陸鉄道 金沢左記同様金沢200か392
39-866三菱ふそうバス製造三菱ふそうバス製造PKG-MP35UM北陸鉄道 金沢左記同様金沢200か393
29-867日野自動車ジェイ・バス 宇都宮工場PKG-KV234N2北鉄白山バス北陸鉄道 東部石川200か10502018.12
北陸鉄道 東部→
加賀白山バスへ移籍
29-868日野自動車ジェイ・バス 宇都宮工場PKG-KV234N2北陸鉄道 東部左記同様金沢200か398
29-869日野自動車ジェイ・バス 宇都宮工場PKG-KV234N2北陸鉄道 東部左記同様金沢200か399
19-870日産ディーゼル工業三菱ふそうバス製造PKG-AP35UP北陸鉄道 東部左記同様金沢200か394
19-871日産ディーゼル工業三菱ふそうバス製造PKG-AP35UP北陸鉄道 南部左記同様石川200か640
19-872日産ディーゼル工業三菱ふそうバス製造PKG-AP35UP北陸鉄道 南部左記同様石川200か641フォグランプLED化施工
⇒前回導入分からの仕様変更点
 <共通>[●:メーカー側による仕様変更 ○:導入事業者側による仕様変更]
 特に無し
 <日産ディーゼル>
 ○ヘッドライト間にデイライトを設置。
 ○リアに補助ブレーキランプが取り付けられる。
 ○吊手の形状が五角形(都営バスの2007年度(R代)以降に採用されたものと同形態)へ変更。
 ○中扉以後の床板の構造が変更。座席が全て2段目に設置され、1段目が通路形式で2列目まで続く形態となった。
 ○中扉以後の座席配置が見直され、着席定員増加を重視した2人掛け4列に変更。

2010年1月導入分
型式写真

↑日野"レインボーⅡ"(PDG-KR234J2)

※能登地区移籍後のホイール無塗装化後

新製車配置表
*全てノンステップ仕様で導入*
社番シャーシメーカーボディメーカー車種現行配置新製配置登録ナンバー新製後の変化
20-874日野自動車ジェイ・バス 宇都宮工場PDG-KR234J2北鉄奥能登バス北鉄金沢中央バス石川200か9362016.8 北鉄奥能登バスへ移籍
20-875日野自動車ジェイ・バス 宇都宮工場PDG-KR234J2加賀白山バス加賀白山バス 鶴来石川200か654
20-876日野自動車ジェイ・バス 宇都宮工場PDG-KR234J2北鉄奥能登バス左記同様石川200か655


コメント
 この年度に導入された日野・三菱ふそうの車両に関しては、基本的に前年度導入分の仕様が踏襲されております。 一方、日産ディーゼルに関しては先行的に五角形吊手の採用や、デイライトが導入され、この仕様変更に関しては後の三菱ふそうの純正車にも採用される流れとなりました。また、三菱ふそうボディの車両としては、2007年度導入車以来となる中扉以降の座席配列に2人掛け4列が採用され、以降のふそう長尺ボディのスタンダードとなりました。
 また、北鉄金沢中央バス(株)では2006年度以来の日野製新車(20-874)が導入され、同社配置のHRの流れを汲むかのように"赤面"スタイルとして登場しております。


©ワイス
当サイトは無料サーバーのため、広告が表示されます。(管理人は一切広告料を得ておりません。)
inserted by FC2 system