1991年度 2021.1.28作成
目次
概要
新製車配置表
1991年度導入車の概要
 この年度の新車は、少なくとも7回かけて65両の新車が導入されました。導入された車両の陣容は以下の通りです。
・低床冷房車(一般乗合):46両(金沢地区:37両、加賀地区:9両)
・県内特急バス:7両(金沢地区:4両、加賀地区:3両)
・県外高速バス:6両(昼行4列:1両、夜行3列:5両)
・定期観光バス:1両
・貸切用途:5両

 まず初陣として1991年4月、定期観光バス向け新車1両が導入され、北鉄初の2階建て車両となりました。 導入された旨が記載されている石川県立図書館貯蔵【ほくてつ】1991年5月号によると、4月25日に導入され、2階席へ上がる階段をバス前部に採用され、中央部の途切れが無くなった構造は国内初となったようです。

 また、同誌には3月28日、貸切バスの増車申請が行われた旨が記載されており、これは導入された旨が記されていない日野製ハイデッカー車両、21-231を示しているものかと思われます。

 1991年8月には、8月7日の新潟線運行開始に向け、県外高速バス向け(昼行4列シート)の新車が1両導入されました。石川県立図書館貯蔵【ほくてつ】1991年8号月に、デビュー時の様子が記載されております。

 1991年10月には、低床冷房車の新車が27両導入されました。
 導入された旨が記載されている石川県立図書館貯蔵【ほくてつ】1991年10月号によると、10月3日から4日にかけて導入され、以下の仕様変更が行われたようです。
 ・整理券に手にインクが付かないサーマル式(熱転写式)の採用
 ・側面行先表示をワイド化し、二段方向幕(上段:系統・行先表示 下段:矢印入り経由地表示)採用
 
 1991年11月には、特急小松空港線用の新車が2両導入されました。
 導入された旨が記載されている石川県立図書館貯蔵【ほくてつ】1991年12月号によると、11月29日に導入されたようです。
 
 1991年12月には、県外高速バス向け(夜行3列シート)の新車が2両導入されました。
 導入された旨が記載されている石川県立図書館貯蔵【ほくてつ】1991年12月号によると、12月10日に導入され、以下の仕様が変更されたようです。
 ・窓側座席にカップホルダー装備
 
 翌年2月には、特急小松空港線用の新車が5両導入されました。導入された旨が記載されている石川県立図書館貯蔵【ほくてつ】1991年3月号によると、2月26日に導入されたようです。
 
 翌年3月には、低床冷房車の新車が19両、県外高速バス向け(夜行3列シート)の新車が3両、貸切用途のハイデッカーが2両導入されました。
 導入された旨が記載されている石川県立図書館貯蔵【ほくてつ】1992年4月号によると、3月中旬から下旬にかけて導入されたとの事です。
 
※年度単位での分類にあたっては、北陸鉄道㈱ 第80期報告書の記載内容に基づいています。

新製車配置表
※参考文献掲載の車両リストなどから、全車引退済みと見解
社番シャーシメーカーボディメーカー車種新製配置登録ナンバー導入時期
31-230三菱自動車工業三菱自動車工業 大江工場U-MU525TA北陸鉄道 西部石川22き3651991.4.25
21-231日野自動車日野車体工業 横浜工場U-RU2FTAB北陸鉄道 観光石川22き3751991.*.**[※]
11-232日産ディーゼル工業富士重工業U-RA520SBN北陸鉄道 高速石川22き3811991.8
21-233日野自動車日野車体工業 横浜工場U-HT2MPAA北陸鉄道 西部石川22き3941991.10
21-234日野自動車日野車体工業 横浜工場U-HT2MPAA北陸鉄道 西部石川22き3951991.10
21-235日野自動車日野車体工業 横浜工場U-HT2MPAA北陸鉄道 西部石川22き3961991.10
21-236日野自動車日野車体工業 横浜工場U-HT2MPAA北陸鉄道 寺井石川22き3971991.10
21-237日野自動車日野車体工業 横浜工場U-HT2MPAA北陸鉄道 寺井石川22き3981991.10
21-238日野自動車日野車体工業 横浜工場U-HT2MPAA北陸鉄道 寺井石川22き3991991.10
21-239日野自動車日野車体工業 横浜工場U-HT2MPAA北陸鉄道 寺井石川22き4001991.10
21-240日野自動車日野車体工業 横浜工場U-HT2MPAA北陸鉄道 寺井石川22き4011991.10
21-241日野自動車日野車体工業 横浜工場U-HT2MPAA北陸鉄道 寺井石川22き4021991.10
21-242日野自動車日野車体工業 横浜工場U-HT2MPAA北陸鉄道 寺井石川22き4031991.10
21-243日野自動車日野車体工業 横浜工場U-HT2MPAA北陸鉄道 寺井石川22き4041991.10
21-244日野自動車日野車体工業 横浜工場U-HT2MPAA北陸鉄道 寺井石川22き4051991.10
21-245日野自動車日野車体工業 横浜工場U-HT2MPAA北陸鉄道 寺井石川22き4061991.10
31-246三菱自動車工業三菱自動車工業 大江工場U-MP217N北陸鉄道 柳橋石川22き4071991.10
31-247三菱自動車工業三菱自動車工業 大江工場U-MP217N北陸鉄道 柳橋石川22き4081991.10
31-248三菱自動車工業三菱自動車工業 大江工場U-MP217N北陸鉄道 野々市石川22き4091991.10
31-249三菱自動車工業三菱自動車工業 大江工場U-MP217N北陸鉄道 野々市石川22き4101991.10
31-250三菱自動車工業三菱自動車工業 大江工場U-MP217N北陸鉄道 野々市石川22き4111991.10
31-251三菱自動車工業三菱自動車工業 大江工場U-MP217N北陸鉄道 野々市石川22き4121991.10
31-252三菱自動車工業三菱自動車工業 大江工場U-MP217N北陸鉄道 野々市石川22き4131991.10
31-253三菱自動車工業三菱自動車工業 大江工場U-MP217N北陸鉄道 野々市石川22き4141991.10
31-254三菱自動車工業三菱自動車工業 大江工場U-MP217N北陸鉄道 野々市石川22き4151991.10
31-255三菱自動車工業三菱自動車工業 大江工場U-MP217N北陸鉄道 野々市石川22き4161991.10
31-256三菱自動車工業三菱自動車工業 大江工場U-MP217N北陸鉄道 野々市石川22き4171991.10
31-257三菱自動車工業三菱自動車工業 大江工場U-MP217N北陸鉄道 野々市石川22き4181991.10
31-258三菱自動車工業三菱自動車工業 大江工場U-MP217N北陸鉄道 野々市石川22き4191991.10
31-259三菱自動車工業三菱自動車工業 大江工場U-MP217N北陸鉄道 野々市石川22き4201991.10
21-260日野自動車日野車体工業 横浜工場U-RU1FTAB北陸鉄道 西部石川22き4211991.11.29
21-261日野自動車日野車体工業 横浜工場U-RU1FTAB北陸鉄道 西部石川22き4221991.11.29
31-262三菱自動車工業三菱自動車工業 大江工場U-MS729S北陸鉄道 高速石川22き4251991.12.10
31-263三菱自動車工業三菱自動車工業 大江工場U-MS729S北陸鉄道 高速石川22き4261991.12.10
22-264日野自動車日野車体工業 横浜工場U-RU1FTAB北陸鉄道 西部石川22き4271992.2.26
22-265日野自動車日野車体工業 横浜工場U-RU1FTAB北陸鉄道 西部石川22き4281992.2.26
22-266日野自動車日野車体工業 横浜工場U-RU1FTAB北陸鉄道 加賀石川22き4291992.2.26
22-267日野自動車日野車体工業 横浜工場U-RU1FTAB北陸鉄道 加賀石川22き4301992.2.26
22-268日野自動車日野車体工業 横浜工場U-RU1FTAB北陸鉄道 加賀石川22き4311992.2.26
22-269日野自動車日野車体工業 横浜工場U-RU2FTAB北陸鉄道 観光石川22き4321992.3
22-270日野自動車日野車体工業 横浜工場U-RU2FTAB北陸鉄道 観光石川22き4331992.3
22-271日野自動車日野車体工業 横浜工場U-HT2MPAA北陸鉄道 東部石川22き4341992.3
22-272日野自動車日野車体工業 横浜工場U-HT2MPAA北陸鉄道 東部石川22き4351992.3
32-273三菱自動車工業三菱自動車工業 大江工場U-MP217N北陸鉄道 柳橋石川22き4501992.3
32-274三菱自動車工業三菱自動車工業 大江工場U-MP217N北陸鉄道 柳橋石川22き4511992.3
32-275三菱自動車工業三菱自動車工業 大江工場U-MP217N北陸鉄道 柳橋石川22き4521992.3
32-276三菱自動車工業三菱自動車工業 大江工場U-MP217N北陸鉄道 柳橋石川22き4531992.3
32-277三菱自動車工業三菱自動車工業 大江工場U-MP217N北陸鉄道 柳橋石川22き4541992.3
32-278三菱自動車工業三菱自動車工業 大江工場U-MP217N北陸鉄道 柳橋石川22き4551992.3
32-279三菱自動車工業三菱自動車工業 大江工場U-MP217N北陸鉄道 柳橋石川22き4561992.3
32-280三菱自動車工業三菱自動車工業 大江工場U-MP217N北陸鉄道 柳橋石川22き4571992.3
32-281三菱自動車工業三菱自動車工業 大江工場U-MP217N北陸鉄道 柳橋石川22き4581992.3
32-282三菱自動車工業三菱自動車工業 大江工場U-MP217N北陸鉄道 柳橋石川22き4591992.3
32-283三菱自動車工業三菱自動車工業 大江工場U-MP217N北陸鉄道 野々市石川22き4601992.3
32-284三菱自動車工業三菱自動車工業 大江工場U-MP217N北陸鉄道 野々市石川22き4611992.3
32-285三菱自動車工業三菱自動車工業 大江工場U-MP217N北陸鉄道 野々市石川22き4621992.3
32-286三菱自動車工業三菱自動車工業 大江工場U-MP217N北陸鉄道 野々市石川22き4631992.3
32-287三菱自動車工業三菱自動車工業 大江工場U-MP217N北陸鉄道 野々市石川22き4641992.3
32-288三菱自動車工業三菱自動車工業 大江工場U-MP217N北陸鉄道 野々市石川22き4651992.3
32-289三菱自動車工業三菱自動車工業 大江工場U-MP217N北陸鉄道 野々市石川22き4661992.3
32-290三菱自動車工業三菱自動車工業 大江工場U-MS729S北陸鉄道 高速石川22き4371992.3
32-291三菱自動車工業三菱自動車工業 大江工場U-MS729S北陸鉄道 高速石川22き4381992.3
22-292日野自動車日野車体工業 横浜工場U-RU3FTAB北陸鉄道 高速石川22き4671992.3
22-293日野自動車日野車体工業 横浜工場U-RU3FTAB北陸鉄道 観光石川22き4681992.3
22-294日野自動車日野車体工業 横浜工場U-RU3FTAB北陸鉄道 観光石川22き4691992.3

※1:1991.4~1991.8までの間に導入されたものと見解。


コメント
□日産ディーゼル"スペースウイングⅠ"(U-RA520SBN)
 1991年8月に開業した新潟線用途での導入であり、名古屋線と同様の昼行路線用途となった為、従来車と同様の逆T字開閉窓仕様となりました。
 
□日野"ブルーリボン"(U-HT2MPAA)
 10月導入分においては、P-規制車と同様の外観だった前年度導入車から以下の変更点があり、"ハイグレード車"と呼称されるようになりました。

・角形ライト採用+ライト間の黒モール取り付け
・ブロンズガラスの採用
・右側側面の座席が全て2人掛けに変更

 この他にも日野ブルーリボンにおいて初めてセーフティウインドウが装着され、後の日野製低床冷房車の標準装備となりました。 但し、帯の処理に関しては変更が無かった為、ハイグレード車の中でも、側面の赤帯の入り方が独特な外見となりました。加えて角ばった側面方向幕の縁も特徴的でした。

 車両配置面の特徴として、低床冷房車の新製投入が無かった加賀営業部 寺井営業所において10両も配置され、当時は話題となっていたようです。

 なお、翌年3月導入分においては、社内報では変更点の記載が無かったものの、赤帯の入り方や側面方向幕の縁が丸くなった点があり、この2点は今後導入される日野車のスタンダードとなりました。
 

□三菱"エアロスター"(U-MP217N)
 10月導入分においては、P-規制車と同様の外観だった前年度導入車から、角形ライト+ライト間のモール取り付けも相まって、"ハイグレード車"と呼称されるようになりました。

・角形ライト採用+ライト間の黒モール取り付け
・ブロンズガラスの採用
・右側側面の座席が全て2人掛けに変更

 北鉄バスのエアロスターMにおいては、セーフティウインドウがそれまで装備されていなかった為、この時に導入されたグループが初となりました。
 

□日野"セレガ FS"(U-RU1FTAB)
 特急小松空港線用途に7両導入(西部:4両,加賀:4両)され、基本的には初の平成2年排ガス規制適合車(U-規制車)となった、1990年度導入車と同様の仕上がりとなっています。
 
 1992年2月26日には、同型において初めて加賀営業所へ新製配置される形となりました。
 

□日野"セレガ FD"(U-RU2FTAB)
 基本的には初の平成2年排ガス規制適合車(U-規制車)となった、前年度に導入された車両と同様の仕上がりとなっています。

 この年度の貸切用途に関しては、三菱ふそう車の導入は無く、日野車のみの導入となりました。


□日野"セレガ GJ"(U-RU3FTAB)
 貸切用途においては、初の日野によるスーパーハイデッカーとなりました。同時期に導入された夜行用と異なり、正面の2分枚窓が特徴的です。


□日野"セレガ GD"(U-RU3FTAB)
 夜行3列シート仕様において、この年度に導入された22-292が、日野において初の夜行路線3列シート車となりました。また、北鉄グループにおいて初のセレガGDともなりました。


□三菱"エアロキング"
 北鉄バスにおいて初の2階建てバス導入となり、"レインボーストライプ"の配色が特徴的でしたが、次に導入された1993年度では、扇カラー(現在の貸切カラー)に変更された為、この世代限りとなりました。


□三菱"エアロクイーンM"(U-MS729S)
 基本的には前年度導入分からの大きな変化は無いのですが、「Highway Express」ロゴが後輪部分前寄りへ移設されたのが特徴です。

 なお、翌年度導入分からはフルモデルチェンジされた為、"パンダエアロ"での導入はこの年度が最後となりました。


©ワイス
当サイトは無料サーバーのため、広告が表示されます。(管理人は一切広告料を得ておりません。)
inserted by FC2 system